川越のチャリティの集いにて 9/1  その2


川越でチャリティの集い。14時の開演からの様子です(開演前は その1)。
フィナーレから交流会などを その3としたいと思います。それから暫定版を削除します。


第一部は、川越のグループ。ギター、タンバリン、オカリナ、手話をいれたコーラスのグループ。 てんぐざのメンバーもこのときは鑑賞。
続いてオカリナの演奏。 伴奏も落ち着いたムード。 深海の土で作ったシーラカンスの形のオカリナ(自作)で・・・、 「浜辺のうた」がしっとりと流れる。
第2部は三宅島のグループ。MFB、今日は4人で参加。 こちらは軽快で手拍子がきました。
「では、ここで三宅島の映像を・・・」。 灯台から海を臨む 三本岳に沈む夕日 イルカ
「てんぐざ」の劇、民謡もはいる。 音響、裏方は舞台下の端。 今回は、悪役が登場。 小道具は減りましたが、その分表現力が求められる。
舞台ソデの様子。 客席の反応は・・・。 ところで、これはリハーサル中で立ち位置の確認。
神着郷土芸能保存会。本日は太鼓と木遣り。(8/24の横浜のコンサートでは、 舞踊をやっていましたがメンバーは違うようです)。

※写真をクリックすると大きな画像でご覧頂けます。

演奏のグループは20分で4曲くらい。オリジナル曲が主体という感じでした。第2部の最初は独唱「浜辺のうた」でしたが、画像がありません。てんぐざの最初の 民謡を歌った方ですが、独唱の時はちゃんとした衣装でした。また、三宅島社会福祉協議会の方のお話が ありましたが、これも画像が撮れていません。
その3に続く。また、動画なども追加したいと思っています。