武蔵村山にて 6/22 その1
その2


久しぶりに武蔵村山に寄りました。ふれあいセンターでボランティアや三宅島会の方とふれあったり、 公園で野球をしました。
どるふぃんパートナーの方も今日も午後からの参加がありました。
画像が多いので分けてみました。


会長さんがふれあいセンターを開けてくれる(注1)。 すぐに大勢が寄ってきます。 お約束の野球練習、まずは公園の端のスペースで(注2)。
午前はキャッチボールと・・・。 バント練習−空き缶に当てたらジュースね。。 「ありゃりゃ」(注3) ふれあいセンターはひまわりが咲き出しました。
お昼休みの場所を借りました。 みんなでお茶を飲みながら・・・、 先日どこかへ出かけたときのビデオ鑑賞が始まる。 こちらは午後の野球がすぐはじまる。
まず、ピッチャープレートの位置を変えている。 なかなか本格的です。 ダイナミックなピッチング。 するどいスイング。
盗塁はないけど(注4)リードはする。 元支援センタースタッフもプレー中で、撮影は攻撃側の者がかわるがわるやっています。 おおっ観客の姿もちらほら。
本格的投球フォーム。 こちらも本格的バッティングフォーム。 「ラーメンなフィールディング」(華麗な、ではないのかな?)。

※写真をクリックすると大きな画像でご覧頂けます。

(注1)土日は担当の方が10時に開けるそうです。私たちが9時に行くと聞いてわざわざ武蔵村山三宅島会会長さんが開けて 待っていてくれる、とのことでした。すこしお話を伺えました。
(注2)「お昼まで借りている」お年寄りたちがゲートボールをしていて午前中は端っこで練習でした。
(注3)目指したところに転がすバント練習、的の空き缶に当てたらジュース1本ね。・・・で、みごと命中させたのは 元支援センタースタッフでした。大人気ない。
午後から参加のどるふぃんパートナーの方を駅に迎えに行き、お昼に。ふれあいセンターでお茶をいただいていっしょに やすみました。でも、食べ終わるとすぐに生徒たちの待つ公園に戻りました。
(注4)全部で10人で5人づつのチームでキャッチャーは攻撃側から出すため、盗塁はなし。
みんなカメラ撮影に凝って、たくさん画像があります。ほとんどが彼らの撮影によるものです。 その2に続く・・・。