9/5 すとれちあ乗船者132名 |
島に残留していた関係者のうち、本日のすとれちあ丸にて退去した者
三宅村職員 39人
三宅支庁職員 24人
東京電力職員 10人
NTT職員 2人
国土庁職員 1人
東大地震研究所職員3人
その他 53人
|
9/5 残留組、船上へ |
島に残留していた関係者が船上(かとれあ丸)に避難した模様。 ただし、役場に残された数名や、どこまでの範囲の人間が退避したかは不明 |
|
|
三宅島災害対策 メーリングリスト |
登録はこちらから |
「島魂」 掲示板開設!! |
三宅島への情報、 質問何でもお気軽にどうぞ |
ありがとう ございます! |
(株)ホワイトマックス様
防塵マスク:4200枚
神奈川RB有志様
土嚢袋:300枚他
沼津RB事務局 圓藤様
防塵マスク:100枚
真如苑 SeRV様
ヘルメット:50ヶ、防塵マスク:188ヶ
|
参天製薬様から目薬提供 |
弊社の目薬が島民の方のお役に立つこと祈っております。 一般用目薬 3840個
(サンテコンタクト、サンテドウプラスE、サンテ40NE、サンテパッソ 各960個)を本日(8/30)発送いたします。
どうぞ頑張って下さい。 参天製薬株式会社 |
イトーヨーカドー様から ヘルメットの寄付の申し出 |
イトーヨカドー様から3700ヶヘルメットの寄付のお申し出。 村民あたり、二個も!! 予備としてありがたく使わせていただきます!! |
(株)ホワイトマックス様 より マスク45000枚の寄付 |
(株)ホワイトマックス様より、三宅島にマスク45,000枚を寄付していただきました。ありがとうございます。到着次第皆様にお知らせいたします。
(株)ホワイトマックス |
噴石状況 |
 |
村営牧場の様子 8/26 |
 |
|