みやけじま・きっず(子どもたちの部屋)
三宅島を離れた村民のみなさまへ
(三宅村・三宅支庁共同製作HP)

鎮まれ雄山!
皆で帰るぞ、三宅島!
義援金振込口座
七島信用組合三宅島支店普通預金 2037336
三宅島噴火東京都三宅島三宅村長 長谷川鴻
三宅村は、義援金に関する情報公開に努めてください。
<情報提供、製作協力のお願い>
島外に避難する方が増えています。子供達も、お年よりも三宅島から避難されます。
遠くから三宅の事が知りたい、 離れた仲間の様子が知りたい、こういう事を知らせたい。そういう場が必要になるとおもいます。
そのような思いで、三宅島火山情報交換のHP「島魂」を製作しています。
学校関係の方、福祉関係の方、役所関係の方、その他、協力していただける方を募っています。よろしくお願いします。

島魂制作委員会 代表西野直樹(9月17日)

「互いの連絡のために電話の移設を!」
互いに連絡を取り合う手段を確立することが急務となっています。まずは電話の移設と郵便の転居届けを!
島魂メンバーと島の子供にテレホンカードをください
取りまとめはrecuenow.net
お問い合わせ先(E-mail):[email protected]
お問い合わせ先の
住所と電話番号
三宅村東京事務所、教育委員会、労働関係相談窓口ほか
電気・ガス・水道
 保険証・郵便・電話・NHK
都営住宅申込
生活必需品の供与
に関する情報リスト

 

9/12 避難先住宅データ
発表された避難先住宅のリストを整理して掲載します。
・HTML形式
・住宅全体(地域別)11KB CSV
・住宅全体(供給開始日別)CSV
・住宅全体 100KB Excel形式
9/13
三宅島漁協・農協 連絡先
三宅島漁協臨時窓口(東京都信漁連内)

東京都港区港南4-7-8(都漁連水産会館)
 電話番号 03−3458−3031
 (土・日・祝日を除く午前9時から午後3時まで)
三宅島農協東京事務所

東京都渋谷区代々木2-10-12 南新宿ビル4F
 電話番号 03−3370−4281
 FAX番号 03−3379−0227
(土・日・祝日を除く午前9時から午後3時まで)

漁協・農協共に、貯金の払い出しなどの通常業務を上記にて行う模様(要確認のこと)
9/11
三宅島社会福祉協議会
東京連絡事務所連絡先
三宅島社会福祉協議会東京連絡事務所は、9月5日に下記に開設されました。福祉・介護・ボランティアに関する情報をお寄せください。

郵便番号162-0823
東京都新宿区神楽河岸1−1
セントラルプラザ10階
電話
 03−3235−5730
 03−3269−1004
 03−3235−3334
FAX
 03−3235−0050
9/11 緊急就労対策
三宅島火山活動及び新島・神津島近海地震等により仕事を失った住民の方々に就労の場を確保するため、以下のとおりの緊急就労対策を策定しました (以下省略)→詳細はこちら
三宅村商工会 仮事務所を開設
三宅村商工会仮事務所
 立川市錦町2−2−32
  多摩中小企業会館内3階
  三宅村商工会
電話 042(525)6821
三宅村東京事務所を開設
業務時間
・午前8時30分から午後8時まで
・土日も業務を行います。
業務内容
・当分の間次の業務を行います。
・・住民票の発行
・・印鑑登録証明書の発行(登録のカードを持参した方のみ)
・・各種税証明書の発行
・・各種相談
場  所
・東京都港区海岸一丁目13番17号
・東京都公文書館内4階
・・電話  03−3435−7141(代表)
・・FAX 03−3435−7140
死線を越えて
みゃるさんの、恐怖の火砕流体験記。ヒヨドリのその後。
有珠山ネット 三宅島訪問レポート(藤井さん、後藤さん)

9月2日の三宅島
9月3日の三宅島
9月3日の三宅島 その2

8/27
・神着、利八屋の持論
・吠えろ天神!!
・くさやの清漁
・ヘルメット中村先生
・山が壊れてきている
・入ってみましたうわさのシェルター
・ありがとう!自衛隊
・こら!!マスコミならヘルメットをかぶれ!

8/20
・三宅島はたいへんなことになってます

有珠山ネット 三宅島訪問レポート(後藤さん)

行政の方
早急に全島民の所在と現状を確認し
全島民が相互に連絡を取れる体制を!
 

村内の被害をお知らせします

村内の状況をお知らせします。
9月8日 現在

神着地区

 実被害 4件

自治会長宅:テラスの損壊(灰の重さによるもの)
明きにい宅:母屋、隠居の繋ぎビニールトタン部分、損壊(灰の重さによるもの)
修理工場隣り:床上浸水(都道より低い立地条件のため)
焼肉や;物置半壊(川田川の増水によるものと思われる)

伊豆地区

 目視実被害 2件

三宅島保健所、 神着よりの山側村道
島さんの倉庫:全壊(泥流により)
手前都道側宅:8割方、埋没(泥流により)

伊ヶ谷地区(聞き取り)

海岸近くの民宿をはじめ8件程度、泥流被害。程度不明。

坪田地区(聞き取り)

御岳神社からの泥流あり。海側の家が心配。

村内の状況をお知らせします。
9月17日現在(聞き取り)

神着地区限定。

泥流被害は、各所に大小こもごもの被害をもたらしているとのこと。
神着駐在所前、三宅島空港前都道で、アスファルトが浮き上がっています。

七信下の商店:商店前の土嚢の半分が流失。直接被害なし。 (消防団活動の中で、増積したかった。)
しげやん宅:山側から泥流。山側で床下程度たまっている。
島下の黄色い屋根の家:壁が剥がれている。軽トラックが流れてきて止まっている。 引っ張り出したいが出来ない状態。(手不足)
ありさん宅:わきの低い部分を、上手に流れているため無事。

以上、神着清漁(青山敏行)

MXテレビ(東京 UHF14CH)で三宅島情報を放送中
月〜金曜日・21時「東京ニュースアップデイト」
21時45分頃放送

同一内容のものを翌日「モーニングTOKYO」でも放送します。(6時50分頃から放送します)

現在、MXテレビでは、三宅島の方からの伝言をお受けしています(連絡先は↓)
電話 03−5500−1452
FAX 03−5500−1506
E-MAIL [email protected]
MXテレビ 報道制作部まで

MXTVホームページでも、内容についてご覧いただけます。

MXTVを見るための テレビの設定変更

まだ映っていない人は是非試してみてください。

八王子に住んでますが、昨日までMXTVを見ることが出来ませんでした。

新聞などのTV欄で14chになってますが、ここでは28chに合わせたら 映りました。

    設定の仕方-------

都から配給されたTV(恐らくみんな同じSONY)では、

  1.リモコンで[メニュー] を選びます。

  2.次に[テレビ設定 ]を選びます。

  3.次に[チャンネル設定変更]を選び、
    左の列の数字を、使っていない[
5]などに合わせます。

  4.右の列を[28]に合わせます。

  5. [決定]で設定を終了します。

もちろんマニュアルにも書いてあります。
                          (野田博之)             わしの居る町田では、16Chで見られるようになったぞー(飯沼)

 

 

求人情報!!
三宅島から避難された方への求人情報を掲載しています
一刻も早く退去命令を!!!

9月9日の噴火活動
9月9日の泥流状況
(東京大学 中田研究室から)

(三宅島のいま〔明日にかける橋〕から)

郵便物が無料に!!
東京郵政局の非常取扱いのご案内
山から毒ガスが降りてくる

亜硫酸ガス、硫化水素、塩化水素の 毒ガスが襲っている
残留される人も早急な避難を!
東京都、三宅島全島に避難指示
避難先は空いている都営住宅へ。防災、ライフライン担当者600人は残留
 
祈りは届かず・・・三宅島でまたも噴火!!!
8/29 04:35
8/29

撮影:
民宿飯沼 飯沼 義仁

村上、青山の写した「大噴火の様子」
経緯
9月12日までのトップページ
9月5日以前の経緯
三宅島災害対策
メーリングリスト
登録はこちらから
ダイジェストはこちら
「島魂」
 掲示板開設!!
三宅島への情報、
質問何でもお気軽にどうぞ
「島魂」i-mode掲示板
三宅島への情報、
質問掲示板(i-mode対応)
三宅島気象情報
東京都災害情報
ネパールからメッセージ
ネパールの中学から三宅村の皆さんへのメッセージが届きました。→こちら
ありがとう
ございます!
新しくて真っ白な上履を
ありがとう


月星化成(株) 様 提供
ありがとうございます!
神奈川RB有志様
 土嚢袋:300枚他
沼津RB事務局 圓藤様
 防塵マスク:100枚
真如苑 SeRV様
 ヘルメット:50ヶ、防塵マスク:188ヶ
参天製薬様から目薬提供
弊社の目薬が島民の方のお役に立つこと祈っております。
一般用目薬 3840個
(サンテコンタクト、サンテドウプラスE、サンテ40NE、サンテパッソ 各960個)を本日(8/30)発送いたします。
どうぞ頑張って下さい。
参天製薬株式会社
イトーヨーカドー様から
ヘルメットの寄付の申し出
イトーヨカドー様から3700ヶヘルメットの寄付のお申し出。
村民あたり、二個も!! 予備としてありがたく使わせていただきます!!
(株)ホワイトマックス様
より マスク45000枚の寄付
(株)ホワイトマックス様より、三宅島にマスク45,000枚を寄付していただきました。ありがとうございます。到着次第皆様にお知らせいたします。
(株)ホワイトマックス
「島魂」作成委員会
メンバー
西野 直樹
野田 博之
飯沼 義仁
村上 康
中村@三宅小学校
青山 敏行
島魂メンバーのページ
民宿飯沼のページ
西野園芸のページ
スナッパー(野田のページ)
 雄山噴火の画像
清漁水産のページ
全島民島外避難も覚悟?
三宅島測候所発表
 火山観測情報

「火山学者のひとりごと」
(島の方と火山学者の発言)
地質調査所の
 東宮氏のページ
アジア航測(株)
 藤田氏ページ


秋川高校から
(あきる野青年会議所提供)
〜現地からの速報〜
今日の三宅島

今日の三宅島(8月分)
今日の三宅島(7月分)
伊豆諸島群発地震
関連リンク集
三宅島関係リンク
三宅村商工会
三宅島関連情報
URL収集掲示板
神津島村役場
三宅島地図あります
「rescuenow. net」社
と提携して情報を発信中
現地情報
救援情報
被害情報
生活情報
基本情報
三宅島情報掲示板
三宅島現地 レポート
問い合わせ
[email protected]
電話での問い合わせはお止めください。
リンクフリーですが、ご一報ください
リンク方法、バナーはこちら

協力:有珠山ネット