■□■2001/05/30■□■三宅島MLダイジェスト■□■13095-13100■□■

このダイジェスト版は三宅島MLの情報の一部を要約したものです。
敬称略、要約は投稿のままとは限りませんすべての投稿を採り上げたわけではありません。
要約だけで中身を理解できる保証はありません。

No
用件
内容
13095 「災害に学ぶ」第3回   長崎新聞 雲仙普賢岳大火砕流から10年
【提言】災害に学ぶhttp://www3.ocn.ne.jp/~mizu929/fgn/n010530.htm

また、三宅村議会の島原視察の記事もありました。
  記事内容は
  http://www3.ocn.ne.jp/~mizu929/myk/n010530.htm

13096 地学雑誌の三宅特集

。社団法人東京地学協
会が発行している「地学雑誌」
(http://www.onebridge.co.jp/geo/main.htm)がオンラインジャーナ
ル化され、通常は2カ月後にwebでpdf化されるものを、最新の110卷
2号は三宅島特集号として、以下のアドレスで記事をpdfファイルの形
で見ることが出来ます。
http://www.onebridge.co.jp/geo/F02j.htm

13097 「三宅島のペットたちは今」 5月29日(火)に日本テレビ「ニュースプラス!」で放送された
「三宅島のペットたちは今」の内容を報告します。
13098 6時から TBS で・・ 本日18時過ぎに三宅島のニュースをTBSでやる予定。
昼間と同じく島内で盗難のニュースです。
13099 Re: 6時から TBS で・・ それにしても、住民説明会の全日程終了直後にニュースが出るとは、
あまりにもタイミングが良過ぎませんか(○○は知っていた)?

■□■2001/05/30■□■三宅島MLダイジェスト■□■13095-13100■□■