16 September 2000 ■□■2000/09/16■□■三宅島MLダイジェスト■□■4685〜4711■□■ このダイジェスト版は膨大なMLの情報の一部を要約したものです 敬称略、要約は投稿のままとは限りません すべての投稿を採り上げたわけではありません 要約だけで中身を理解できる保証はありません 要約の文責は青野@Wisdom96にあります 誤りがあればご指摘ください
No
用件
内容

4685

三宅村児童・生徒の秋川高校受入に関する状況

(1)テレビ、設置状況〜各学校からの要望をとりまとめて、計24台(既設分含む)設置するとともに、電波補強のための工事予定。

(2)支援物資の活用について

 これまで村教委を中心に多くの東京都の事務職員も関わって整理してきたが、今後は9/13に設置された「三宅村児童・生徒支援センター」(ボランティア)を活用し、迅速な整理活用を図る。

(3)ロッカーの不足について。

不足物品については各学校を通じ組織的に要求を出してもらい対応している。ロッカーについては現時点では要求は出ていないので、今後必要があれば対応する。

(4)子供むけの本について

都としては先週、日比谷図書館から300冊の寄贈図書を秋川に送っている。また救援物資、寄贈品が多数寄せられており、各学校に配布しているが、さばき切れていない状況があるので、本の読み聞かせも含め、ボランティアの活用を図り対応する予定。

4686

健康学園

基本的には「健康学園」と同じ位置づけでやるべきだと考えます。その場合学校としては当然教員がいるわけですが寮生活に関しては専門の寮母さんがいらして、生活指導をしてくれます。

4689

三宅の先生方の勤務時間

日常の昼間勤務に、ローテーションで当直等がありますので、勤務時間の調整として、ローテーションで週2日の割合で、非番日を作って、調整しています。

4690

泥流の被害

主な被害状況 (2)家屋等(消防庁調べ) 【三宅島】住家全壊3棟(9月泥流)、住家半壊2棟(9月泥流)、床上6棟(9月泥流)、床下5棟(9月泥流)

4691

希望

村役場から、避難島民各戸に電話もしくは直接訪問をして欲しいですよね

4692

海の監視

島周辺は航行警報が出ていますが、禁止されている訳ではありません

4693

空から見た三池と坪田

9月11日,空から見た三池と坪田

4695

MXTV

八王子に住んでます。新聞などのTV欄で14chになってますが、ここでは28chに合わせたら映りました。都から配給されたTV(恐らくみんな同じSONY)では、リモコンで[メニュー][テレビ設定 ][チャンネル設定変更]で左の列の数字を使っていない5などに合わせ右の列を28に合わせて[決定]で設定できます。もちろんマニュアルにも書いてあります。

4697

全員避難

東京都の災害対策本部は16日、台風17号の接近に伴い、島に残っていたすべての防災関係者を島から全面撤退させることを決めた。 同日午後、東海汽船の「かとれあ丸」で東京港に向かう。ライフライン、報道関係者を含む全員の避難ということで、初めて島が無人になる。

4701

インターネット接続

練馬区の小中学校103校のうち、インターネットに接続されているのはまだ4校程。したがって、今回の避難者の皆さんの利用には間に合いません。従来から行政は、できないことの言い訳を考えるのが得意でしたが、いま私たち(防災課の職員)は、「なんとかして実現できないもんだろうか。」と考えるようにしています。

4703

「かとれあ丸」の出航

当初予定された午後3時を午後2時22分に繰り上げ、三宅島三池港を出港。乗船者数は298名となります。竹芝桟橋到着は、9月16日午後9時を予定。

4704

「かとれあ丸」の一時避難

一時避難する「かとれあ丸」は台風が通過次第、速やかに三宅島に戻り、ライフライン維持等

の作業を再開します.

(遅くとも18日帰島、19日作業再開目途)

4705

15日の防災関係機関の残留者数

9月15日の防災関係機関等の残留者数は272名

4709

i-Mode 掲示板を修正

i-Mode掲示板ですが、i-Mode、そしてEz-Web対応のものに変更。レス行の付いた掲示板に。

4711

避難所検索システム

事実上は、三宅島ML参加者検索です。

■□■2000/09/16■□■三宅島MLダイジェスト■□■4685〜4711■□■ Total 26 mails posted