10 September 2000 ■□■2000/09/10■□■三宅島MLダイジェスト■□■4283〜4353■□■ このダイジェスト版は膨大なMLの情報の一部を要約したものです 敬称略、要約は投稿のままとは限りません すべての投稿を採り上げたわけではありません 要約だけで中身を理解できる保証はありません 要約の文責は青野@Wisdom96にあります 誤りがあればご指摘ください
No
用件
内容

04285

NHK受信料

文章を読む限りでは、無料となるとしか考えらない

04286

島の様子

三宅島で説明会を開いた中田さんのページ

9日の雄山の様子  泥流の様子

04284

近県への避難

東京都や近隣の県はいつまで避難住宅斡旋を行うことになっているのでしょうか→「東京都からの要請が無いので、避難民の入居はまだ未実施で、県営住宅、県南の市営住宅に受け入れ可能な空き住宅のリスト準備してあるそうです。」by埼玉県消防防災課

04288

秋川高校

稲城の向陽台団地から、秋川高校(住所: 東京都あきる野市下代継221//最寄り駅:JR五日市線秋川駅//電話:(0425)-58-0156//fax:(0425)-58-9739)までの交通→地図はこちら

04295

NHK受信料確定情報

日本放送協会は、災害救助法が適用された地域に災害発生当時居住していた放 送受信契約者のうち、避難の勧告、指示又は退去命令を受けたものの受信料を解除の日の属する翌月まで免除。→なんでも相談ダイヤル0120−151515

04299

避難先住宅の情報

こちら(まだ作業中ですが)

04303

ボランティア

秋川高校のために、あきる野JCと社協がボランティアの窓口を作られています

04307

秋川高校の食事

基本的に全寮制なので、長期休業中を除いて、すべて3食確保。土日祝日については、届け出制で外出、外泊を許可、その際に度の食事を食べないかをチェック。したがって、外出を希望しない生徒は食堂で食事可。ちなみに寮にはエアコン完備です。お風呂もあります。食.住の不自由さは全くありません。

04308

PC寄付

区役所桐ヶ丘出張所に3台、桐ヶ丘ボランティア室に1台、計4台も、それにケーブルTVなのですごく速い。

04318

避難住宅

週明け以降のお問い合わせは以下の電話番号になると思います。

都営住宅の斡旋(住宅局管理部募集課募集係)03-5320-4925

04322

TV設置問題

アンテナが問題らしいく、寄贈されたTV(25台以上)は、男子寮の入り口などに積んである。すでに1週間が経ち何ら動きのないことにみんな首をかしげたりあきれたりしています。少なくとも高校生と職員公舎から通っている高校の教員には、TVからの情報が入らないという、信じられない状況になっています。

04327

TV視聴打開策

1)ビデオデッキを入手する.2)前日のテレビニュースを録画したテープを入手する.3)毎日決まった時間に生徒に見せる.

という手順がいいと思う.

1)はカネのある篤志家2)は時間のあるボランティア3)は先生の理解によって実現するだろう.

04342

教職員の生活

三宅島の各校の教職員には、未だに住宅を提供されておらず、教職員は秋川高校に隣接した教職員公舎の空き部屋に4人で共同生活しています。その部屋にはガスのコンロも、冷蔵庫も、洗濯機も、もちろんテレビやビデオも無いので、教職員はただ寝るために使っています。そのため、教職員自体も三宅島のことが気になりつつも、テレビ等で情報を入手できないため、非常に気をもんでいるのが実情です。

04344

人的支援を

有珠山の場合、被災地の職員や学校の方の負担軽減するため、北海道全区の自治体職員と教育機関(主に教育委員会系)の方が、3−7日間交代でかなりの人数で泊り込み応援に。東京都教育委員会等に三宅島教育長や学校長からお願いして頂くという方法もあるかと思います。さらに東京都が動かなくても、、東京都内の市町村の教育委員会からの応援を期待できるかも。

04347

その2

教職員組合の取り組みとしてボランティアでも行えると思います。行政でもボランティアでも、どこでもいいので、1日も早く秋川に来ている先生に、数時間でも休息をして頂きたい。

04352

現地対策本部会議の内容

(1)三宅支庁土木課//都道三宅循環線の内、中央診療所から左回りで平成モータースまでの区間は通行可能。避難用シェルターを新たに14ヶ所設置し、計20ヶ所に。(2)NTT自家発電用に燃料を補給完了。(3)本部屋外の作業は、午前9時から午後5時までであることを再確認。(4)村役場本日の診療所の受診状況。11名受診、うち3名都内病院紹介。★気象庁から、今夜半から明後日までに100〜150mmの雨が見込まれるので、泥流発生の危険性があるとの報告。

04353

提案

避難されている子供たちの親御さんの中で希望される方に、夜の子供たちのお世話を交代でみて頂くというのは、難しい話でしょうか?

■□■2000/09/10■□■三宅島MLダイジェスト■□■4283〜4353■□■ Total 70 mails posted