合同文化祭の様子 展示その2 (11/16)

合同文化祭の展示からです。やはり作品の数は高校生の物が多いです。三宅高校も生徒数は少ないのですが、 各科の作品は内容が濃かったです。 この日、午後からアカコッコの練習があったため、ステージが始まる直前に あわただしく見てきました。ステージ発表の直前のため、多くの来場者は体育館に集まり、ここは空いていました。


この観葉植物も乗っている台も作品です。 写真のところはみんなじっくり見ています。 絵画作品は結構多かった。 さて、観光協会の火山灰プリントのコーナーがありました。
作品も多種飾られていました。 体験コーナーも午後から行われるとのことでした。 こちらのスペースへの出入り口わきに何気なく飾ってある絵が何か印象的でした。 スケッチもありました。
これは小学生の作品。 カレンダーのコーナーは、小中高の作品があるような感じでした。 高校の家政科からは被服作品も。 モニターがあるものも。結構観ている人がいました。
天文部はいつもながらのすごさ。水星の日面経過の観測や、 今年大接近した火星の観測などきっちり。 農業科は、こういった作品です。 展示が終わったらみんなで食べるのかなぁ、だったらご一緒したいなぁ。
雄山の模型。うーん、作る時にはいろいろ考えたんだろうなぁ。 写真展。今年の運動会や修学旅行の写真もありました。 ゆめ農園の作品ですね。今回も来場者へのプレゼントもあるようです。
これも、ゆめ農園の作品かな。 彼は、児童・生徒支援センターの常連利用者でした。なつかしの対面。 写真が多かった。結構いい感じ。 さて、ステージ発表直前(10時)受付テントがにぎわっていました。

※写真をクリックすると大きな画像でご覧頂けます。

ここにはありませんが、福祉科の調査発表物はくわしくて感心しました。高校の部や科は結構内容が 濃いものがあるなぁと観ていました。

その3 ステージの様子につづく。