第6回島民ふれあい集会で (5/18)

今回も、校舎内の一部、校庭にステージやテント、午後から体育館も使ってさまざまなものが 出展されました。主に児童のところや、普段から手伝っている「出会いの会」や「アカコッコ合唱団」の様子 も含めて・・・、“てんぐざ”は出ませんでした。
9時前から準備のボランティアスタッフもいます。 一般ボランティアは、9時集合。 催しは10時から開始。 中庭の椅子席は地区ごとのエリアが設けられていました。
小学校テント。校庭側から、 小学校ブース。校舎側から、 隣りは幼稚園テント、前回は校舎内でしたが、外に。 子どもが遊べるテントは4つ並んでいました。
校舎内1F、展示コーナーで。大正琴、胡弓の演奏もありました。「であいの会」 活動の様子の展示もしました。 体育館、午後一番は「アカコッコ合唱団」。
運動したい組は、午前から隅の土のところで、 午後には利用がとても増える。 どるふぃんパートナーなどもこちらに駆り出される。 ペンシルバルーンの需要も。小学校テントから一部移動。
いろいろな遊びが入り乱れる。 幼児との遊びも。 JHP学校を作る会のメンバーもペンシルバルーンに挑戦。 見送りの際にプレゼント。

※写真をクリックすると大きな画像でご覧頂けます。

元三宅島児童・生徒支援センタースタッフは、有志の「どるふぃんパートナー」、「JHP学校を 作る会」のメンバーと共に参加、出展はしないで遊び道具などをもってきて、小学校や児童らの 需要を手伝うというかたちにしました。ペンシルバルーンは別に出展者がいましたが利用が増えてきて手伝い、バトミントンやキャッチボールは 需要がとても多かったです。
画像について・・・アカコッコや大正琴などの「出し物」はどるふぃんパートナーが,遊び場の姿は 児童らが撮ったものが主なものです。まだたくさんあるので、このあともアップデートしていこう と思っています。