避難先、秋川学校の様子 2001年 4月3週の筍がはやった頃

先週、げんき農場に行ってきた児童が北辰館北側の柿の実をとっていた姿から、 4月に北辰館南側の竹やぶで筍がはやった頃の画像を紹介しようと思っていました。

児童がげんき農場を訪れた様子(10/23)

 追記:「6年生のホームページがすこしできました。」と児童から報告をもらいました。着実にパソコン技術を身につけつつあります。
三宅村立小学校 秋川校舎

4月、北辰館北の竹やぶには筍がみられる。 筍を見つける名人が現れる。 なかなか見つけられない大人をしりめに、大物をつぎつぎと… 何人か、大物ゲッターが現れ、週末家族のもとへのお土産に。
たちまち、筍堀りがはやる。 先生も手伝いの大人も加わる。 初日はみんな少しづつ収穫。 名人は、北辰館の前になにやら”店作り”
はじめに作った無人スタンドを紹介してくれる。 怪しいふれこみが記されており、なかにはたくさんの収穫物がありました。 数日して、みんながみつけられなくなっても、名人は大物をどんどん見つけてくる。 「今日一番の大物」は、1Kgをはるかに超える。
先生相手の物々交換の商売は繁盛。 店番のバイトまでおくようになる。

※写真をクリックすると大きな画像でご覧頂けます。

この当時は、編集現在(2001年11月)より画像を撮る機材も、編集するソフトや、パソコン操作の手間も充実していませんでした。 現在も手間は充実していませんが、「おくらいり」している画像も少しづつ紹介していきたいと思っています。